食べたものを毎日記録する、ただそれだけのコーナー。


記録している人=三星舞
熊本在住の編集者、ライター。時々フードコーディネーター。
いつの間にか梅雨が明け、7月に突入していました。ということは、2022年も折り返し。いろいろできていないことが多すぎて焦ります…。

2022年7月31日(日)ワタリガニ


ゆでてさばき、身をほぐして殻に戻したワタリガニ。
すだちを搾って、食べるだけの状態にしてあるワタリガニ。
売り場で見つけた瞬間、思わず「最高…」と独り言を言ってしまいました。
こんなに気を利かせてくれる魚屋を、私は他に知りません。
その店の名は「魚勢」。
世界で一番好きな魚屋です。
いそいそと作った酢飯を添えて食べました。やっぱり最高!
2022年7月30日(土)いわしのマリネ


刺身用のいわしを見つけたらマリネを作ります。
たっぷりの刻みたまねぎとパセリ。
酢、塩、オリーブオイル、青唐辛子。
シンプルだけど食べ飽きない味です。
2022年7月29日(金)つぶ貝


ゆでてあるつぶ貝。
楊枝でほじほじして食べるだけの状態のつぶ貝。
魚屋さんに感謝です。
海の近くで育ったからか、子どもの頃におやつでゆで貝をよく食べていました。
その貝は「ミナ」と呼ばれていました。
2022年7月28日(木)サラダ


日中の暑さで体がカラカラになっているからか、生野菜がおいしく感じます。
近ごろはブラックオリーブをトッピングするのが好み。
ドレッシングのレシピ試作もあるし、しばらくサラダが続きそうです。
2022年7月27日(水)稚鮎のコンフィ


稚鮎が出ていたのでコンフィにしました。
稚鮎とにんにく、実山椒を鍋に入れて、ひたひたになるまでオリーブオイルを注ぎます。
オイルが沸騰しないようにごく弱火で30分ほど煮ると完成。
骨までほろほろです。
世の中の魚の中で一番好きなのは鮎かもしれません。
2022年7月26日(火)しらすと豆腐


釜揚げしらすが好きでつい買ってしまいます。
今日は豆腐にしらすをのせて、炒りごまと塩をふってごま油をたらり。
おろししょうがとねぎを添えてしょうゆを垂らす冷奴もいいけれど、たまにはこんな変わり種がおいしく感じます。
2022年7月25日(月)ぬか漬け


暑くなってきたのでぬか漬けを復活させました。
今日はにんじんとみょうが。
みょうがはちょっと漬けすぎてしょんぼりしてしまいました。

*今日のおすすめ記事

かるべけいこさんのぬか漬け指南
2022年7月24日(日)郡山製餡の「and3あんみつ」


福島の老舗あんこ屋・郡山製餡の「and3あんみつ」をいただきました。。
自慢のあんこと寒天やフルーツがセットになっていて、開封するだけであんみつが食べられるという商品。
パッケージがおしゃれで付属のカップで食べてもよかったのですが、今日は星野久美さんの器に移し替え。
好きな器とスプーンで食べると、よりおいしく感じるような。
2022年7月23日(土)島らっきょう


おきなわフェアで買った島らっきょう。
今年はらっきょうを漬けるタイミングを逃してしまったので、購入できて嬉しい!
塩漬けなので、かつお節を散らして食べます。
このままでもおいしいし、お酒のおともにも。
私は卵かけご飯と食べるのが好きです。
2022年7月22日(金)ポーク玉子おにぎり


郷土のデパート・鶴屋百貨店でおきなわフェアが開催されていました。
ぶらりとひと回りして気になったのはポーク玉子おにぎり。
1個360円です。
手作りするよりも高くついてしまうけれど、こういった物産展ではつい財布の紐がゆるくなってしまいます。
2022年7月21日(木)菊芋ピクルス


熊本県産の規格外野菜で作られている「肥後ぴくるす」シリーズ。
ミックス野菜やきゅうりといった定番のほか、ちょっと珍しい菊芋バージョンもありました。
薄切りにした菊芋のシャクシャクした食感が小気味良いひと品。
グリルした鶏肉に添えるとよく合いました。
2022年7月20日(水)ソルダム


プラムで一番好きな品種はソルダム。
中まで真っ赤なところが可愛いし、シャクシャクした食感も小気味がいい。
そのまま食べるほか、氷砂糖でシロップにしたり、ジャムにしたり。
これから秋にかけて果物が豊富に出回るので楽しみです。
余談ですが写真の白い器は、私が初めて作った陶芸作品(?)。
いざという時に凶器にできそうなくらい重いのが特徴です…。

*今日のおすすめ記事

きょうのキキ「ブルーベリー」
2022年7月19日(火)おはぎ


時々食べたくなるおはぎ。
小ぶりな方が好みで、あんこの甘さは控えめが好き。
これまで仕事でもプライベートでもさまざまなおはぎを食べてきましたが、別格で大好きなのが祖母が作る栗あんのおはぎです。
コロナ禍でなかなか帰省することができず、祖母のおはぎも長いことおあずけ。
今年こそは食べたいものです。

*今日のおすすめ記事

|2017年春号|
かるべけいこさんのおはぎレシピ
2022年7月18日(月)翡翠茄子


直売所で「翡翠茄子」とラベルが貼られたなすを見つけました。
皮が淡い緑色で、ぷりっと丸みを帯びたフォルム。
これはきっとおいしいぞ~と蒸してみました。
粗熱を取って冷蔵庫でよく冷やせば準備完了。
塩と黒こしょうをガリガリ挽いて、エクストラバージンオリーブオイルをたらり。
蒸し暑い日はこんな料理がおいしく感じるものです。
2022年7月17日(日)鴨のロースト


冷凍庫の食材のことをふと思い出すときがあります。
数日前に脳裏に浮かんだのはマグレ・ド・カナール。
解凍に時間がかかるのでつい調理を後回しにしてしまって、そのまま忘れていたパターンです。
ということで2日かけて解凍し、本日ローストにしました。
自分で言うのも何ですが、鴨のローストは割と得意かもしれません。
2022年7月16日(土)バジルスパゲティ


バジルペーストがまだ残っているのでバジルスパゲティを作りました。
ゆでたじゃがいもに絡めたり、たことあえたり。
バジルペーストの用途はいろいろあるのについ麺と合わせてしまいます。
その原因は、私が麺好きだからです。
2022年7月15日(金)ヨーグルトサンド


お菓子作りは得意ではありません。
細かい計量が面倒というのもあるけれど、作っても食べてくれる人がいないというのが大きい理由かも。
しかし仕事ではそうも言っていられないので、今日はヨーグルトサンドを作りました。
レアチーズケーキ風の生地を市販のクラッカーで挟んで固める簡単おやつです。
2022年7月14日(木)「オ・ボン・マルシェ」のシュークリーム


甘いものの話をしたら甘いものが食べたくなります。
そして私の場合、それの甘いものはだいたいシュークリームです。
ここは欲望に従おうと、打ち合わせの帰りに「オ・ボン・マルシェ」へ。
桃を丸ごと使った「ももパイ」のシーズンで、飛ぶように売れていました。
しかし初志貫徹でシュークリームを買いました。
でもせっかくだからやっぱり「ももパイ」にすればよかったかもしれません。
2022年7月13日(水)たこの酢醤油あえ


昨日からあえもの続きです。
今日はたこときゅうりを酢醤油であえました。
たっぷりのおろししょうがを加えて爽やかな味わいに。
暑いとさっぱりとした料理がよりおいしく感じます。
2022年7月12日(火)いかの山椒とうがらしあえ


山椒とうがらしが大好きです。
五家荘の「東山商店」のオリジナル調味料で、材料は塩、山椒、青唐辛子。
山椒のビリッとした辛さがくせになります。
機会があれば料理好きの方に山椒とうがらしをプレゼントするくらい好きです。
今日は刺し身用のいかを、酒でのばした山椒とうがらしであえました。
いつか山椒とうがらし大使に任命されないかなあ。
2022年7月11日(月)白身魚のマリネ


青唐辛子を効かせた「白身魚のマリネ」。
赤玉ねぎとパクチーを合わせました。
冷凍してストックしていた青唐辛子も残りわずか。
青唐辛子が旬のうちに買い込んでおかなければ。
2022年7月10日(日)ミートボール


撮影の試作でミートボールを作っています。
ポイントは、鮮やかな赤色のソース。
ふだんは計量せずに勘で作っているので、いざ分量を求められるとなかなか大変。
ついうっかり目分量で作業を進めてしまい、「しまった!計り忘れた!」と焦ります。
2022年7月9日(土)「mels」のキャラメル


いただきもののおやつ。
「mels」のキャラメルです。
とろけるような食感の濃厚なキャラメル。
リッチな味わいで1粒で満足感があります。
そしてパッケージがかわいい!
2022年7月8日(金)ゴーヤーチャンプルー


今日は雨予報だったのに降らないまま。
洗濯物を干せるのは嬉しいけれど、湿気がすごくて蒸し暑い。
なんだか紫外線も強そうだし、ビタミン豊富なゴーヤーを食べた方がよさそうな…。
ということで今日は「ゴーヤーチャンプルー」。
できあがりを見ながら何か忘れている気がしたのですが、この原稿を書いている今になって分かりました。
豆腐を入れ忘れました!
2022年7月7日(木)「zarame」の京綿菓子


今日は七夕です。
七夕って前の晩まではワクワクするけれど、当日になると特にすることもなく寂しく終了するイメージです。
今年もつまんないなーと思っていたら、「zarame」の京綿菓子をいただいて一気に嬉しい気持ちに。
八つ橋やほうじ茶などさまざまなフレーバーがあり、京都の食材を積極的に使用している商品なんだとか。
いただいた京抹茶ラテフレーバーも、京都産抹茶を使ったものでした。
綿菓子を食べるなんて何年ぶり?
2022年7月6日(水)ねぎ塩牛たん


そういえば、仙台から取り寄せた牛たんが冷凍庫にあったはず。
ふと思い出したらどうしようもなく食べたくなってしまいます。
お肉を流水解凍している間に、白ねぎを刻んでごま油、塩、しょう油と合わせてたれを用意。
分厚い牛たんにはねぎ塩だれでしょう!
2022年7月5日(火)ねぎ焼き


低気圧の影響なのか、気だるい1日。
朝の5時頃から雷鳴に怯える愛犬をなだめたり、励ましたり。
ようやく雷が落ち着いた頃に仕事に出かけ、帰って洗濯機を回して、食事の支度をして。
こんな日は思ってしまいます。
どこか遠ーーーーーーーーーくに行きたい!
そんなわけにはいかないんだけどね、と思いながら「ねぎ焼き」を食べました。
2022年7月4日(月)中華風酢の物


台風接近の影響で、朝からどんより曇り空。
久しぶりに少し気温も下がりました。
打ち合わせで外に出るたびに雨が降り、洗濯物を出したりしまったりで大忙し。
天気に振り回された一日でちょっと疲れてしまったので、夕食の副菜は酢の物でさっぱりと。
たっぷりのえごまの粉末とごま油を使って中華風にしてみました。
2022年7月3日(日)ジェノバパスタ


先日いただいたバジルペーストがとてもおいしかったので、材料を教えてもらって自分でも作ってみました。
分量は分からないので、味を思い出しながら実験的に配合。
うまくできるかドキドキしながらのこの作業がとても好きです。
バジル約60gで、仕上がり量は約250ccのガラス瓶1本分+ちょびっと。
試食も兼ねて、早速ジェノバパスタにしてみました。
パスタはフジッリ・コルティ・ブカーティ。
形はフジッリですが、パスタの中心に穴があいています。
パッケージにはラグーソースにおすすめと記されていましたが、バジルペーストにもよく合いました。
2022年7月2日(土)「ラ・パティシエール」のパイッシュ


ホテル日航熊本のケーキショップ「ラ・パティシエール」がおいしいと聞いて、立ち寄ってみました。
狙っていたショートケーキは売り切れていて、ベストセラーというパイッシュを購入。
細長いパイ生地でホイップクリームとあんこ、白玉を挟んであり、和のような洋のような…。
2022年7月1日(金)焼きとうもろこし


7月のはじまり!
先月から茹でとうもろこしを食べすぎて、さすがに飽きてきたので焼いてみました。
こんがりと香ばしくて、茹でとはまた違った味わい。
次は揚げかなぁ…。