九州の食卓主催「みそ作り vol.2」
2020年8月28日(金)開催
九州の食卓のコンセプトである「できるだけ手作り」をテーマにした、少人数で開催する定期イベントです。買うのが当たり前になっているものを手作りしてみませんか。
コロナウィルスの影響で延期しておりました味噌作りワークショップを8月28日(金)に開催することになりました。
今回も熊本県菊陽町を拠点に味噌作りの普及活動を行うよかあんばいJAPANさんをお招きして、味噌作りのワークショップを開催します。
熊本県産の大豆、塩、麹を使って元気に楽しく味噌を仕込んでみませんか?
会場は、熊本県大津町の「九州の食卓セレクトショップ」です。
[みそ作り] 2020年8月28日(金)
■開催時間/14:00〜16:00
■定員/10名
■講師/よかあんばいJAPANさん
■参加費/2,000円(材料代込み)
■開催場所/九州の食卓セレクトショップ(下記参照)
■ご準備いただくもの/エプロン、三角巾
※仕込んだお味噌(約1キロ)はジップロックでお持ち帰りいただきます。
※ご自宅で保管・発酵していただきます。
※保存法は講座で説明させていただきます。
[材料]
・大豆:菊池市の整体処みずのわさんが農薬や化学肥料を使わずに栽培した熊本県山都町の在来種「八天狗」
・塩:熊本県天草市大江沖の海水を鉄釜で炊いて結晶化させた「小さな海」
・麹:熊本県山鹿市「卑弥呼醤院」の古式室蓋製麹法で作られた米麹と麦麹。
よかあんばいJAPANプロフィール
熊本県菊陽町を拠点に県内で出張みそ作り教室を開催する主婦グループ。子育てを頑張るお母さんが”いいあんばい”で毎日楽しめるきっかけになればという想いから活動をスタート。バリバリの熊本弁を交えながら教わるみそ作りは、参加するだけで元気がもらえます。
よかあんばいJAPANホームページ
よかあんばいJAPANfacebook
コロナウィルスの感染状況によっては、イベントは延期するこ場合もございますので、あらかじめご了承ください。
お申し込みフォーム
(参加ご希望の方は下記にご記入の上、送信ボタンを押してください)
開催場所について
ワークショップの開催は、九州の食卓セレクトショップで行います。
■九州の食卓セレクトショップ 熊本県菊池郡大津町室148 tel.096-292-0581
駐車場のご案内
駐車場は店舗前に1台、店舗裏側に6台分ございます。
ワークショップにご参加のお客様は店舗裏側の駐車場をご利用ください。

お問いわせ・お申込み
九州の食卓セレクトショップ tel.096-292-0581