食べたものを毎日記録する、ただそれだけのコーナー。


記録している人=三星舞
熊本在住の編集者、ライター。時々フードコーディネーター。
ジムの休会中にしっかりと体重が増えたので、今月からまた再開。おいしく食事をするために必要なことと自分に言い聞かせて動きます。

2022年6月30日(木)梅シロップの梅


今年はなぜだか猛烈に梅ジュースが飲みたくなり、すでに3回仕込みました。
あと1回仕込みたいなあと思っているうちに店頭から梅は姿を消し、今は3回目の分を大切にちびちびと飲んでいます。
これまで生の状態の梅に楊枝でぷすぷすと穴をあけ、氷砂糖と瓶に詰める方法でシロップを作っていました。
今年は穴をあけた梅を冷らせてから、氷砂糖と瓶に詰める方法にシフト。
すると、梅がしおしおにならず、逆にシロップをたっぷりと吸ってふっくらと仕上がります。
この梅がまたごちそうのような味!
しっかりと冷やしておいて、仕事終わりにサクサクかじっています。

今日のおすすめ商品

梅シロップの作り方をイラストで紹介
|2013年夏号(「食べもの絵ごよみ」)|
2022年6月29日(水)ほうれん草とチーズとゆで卵


1袋98円のほうれん草を2袋買いました。
さて、何を作ろう…。
とりあえず、2袋ともさっと蒸し煮。
粗熱を取る間に冷蔵庫を見渡したら、いただきもののプロセスチーズがたっぷりありました。
ほうれん草とチーズは相性がよいので、同じく好相性の卵とサラダにすることに。
ほうれん草は食べやすい大きさに切って、ツナとマヨネーズ、塩であえます。
5mm角に切ったプロセスチーズとゆで卵を添えれば「ほうれん草のチーズサラダ」の完成です。
2022年6月28日(火)モッツァレラとミニトマト


近所のスーパーで、近頃ミニトマトのカラフルな詰め合わせが売られています。
ふつうのミニトマトと比べると割高だけど、見た目の可愛さに惹かれて買ってしまいました。
食べ方に悩んだ結果、皮を湯むきして、パールモッツァレラと合わせてサラダに。
塩とオリーブオイルをかけました。
バジルの葉を買っておくべきでした!
2022年6月27日(月)「肥後製油」の荏胡麻花林糖


いただきもののかりんとうで休憩。
「肥後製油」の荏胡麻花林糖(えごまかりんとう)です。
熊本県産のえごまと紫芋が使われているそうで、えごま好きな私としてはとっても嬉しい!
硬めの食感で、ボリボリボリボリボリボリボリボリ…。
1/2袋だけ食べようと思っていたのに、結局1袋食べ切ってしまいました。

*今日のおすすめ商品

えごまかりんとう
2022年6月26日(日)焼きなすのだし浸し


日曜には珍しく、朝からスケジュールがみっちり。
帰って夕飯を作る気力があるかどうか怪しかったので、早起きして焼きなすを用意しておきました。
なすをこんがりと焼いて、皮をむき、だしに浸して冷蔵庫へ。
しっかりと冷やしたおかずは、梅雨時期にとてもおいしく感じます。
2022年6月25日(土)「三日月」のクロワッサン


午後から福岡で取材。
ふだんは天神方面に行くことが多いのですが、今日は久しぶりの博多!
なんだかワクワクして、帰りにいろいろと買い物をしてしまいました。
「三日月」のクロワッサンもその一つ。
中がもっちりしていて、1個で十分な食べ応えがありました。
2022年6月24日(金)バジルスパゲティ


手作りのバジルペーストをいただいたので、バジルスパゲティに。
自分でパスタを作るとついオイル+塩に走ってしまいがちなので、こういったいただきものはとても嬉しい!
バジルがもう少し安くなったら、バジルペースト作りにチャレンジしてみようと思います。
2022年6月23日(木)クーブイリチー


最近自覚したことですが、昆布が好きです。
昆布だし、昆布締め、昆布あえ。
うどんには、とろろ昆布。
今日は沖縄の昆布料理「クーブイリチー」を作りました。
2022年6月22日(水)ドルチェドリーム


今夜は友人と中華ナイトの予定。
それに備えて昼食を控えめにしようと、とうもろこしを茹でました。
今日の品種は「ドルチェドリーム」。
黄色と白色の2色の粒が混ざっていて、カットした時の見た目が可愛い!
甘みもとても強くて、好みの味でした。
2022年6月21日(火)夏野菜の揚げ浸し


今月2回目の揚げ浸し。
帰りが遅くなりそうな日も、揚げ浸しが冷蔵庫にあると思うとちょっと心に余裕が生まれます。
昨晩、外でとてもおいしい料理を食べました。
はまぐりと何かのリゾットです。
お酒を飲んでいたので記憶があやふやなのが残念ですが、おいしかったことだけは覚えています…。
2022年6月20日(月)ゴーヤの佃煮


先日、ゴーヤーチャンプルーを作りました。
その時に1/2本使ったので、1/2本余りました。
何に使おうか悩んだ結果、かるべけいこさんのレシピで「ゴーヤの佃煮」にすることに。
梅干しの酸味が効いていて、ご飯のおともにぴったりです。

*今日のおすすめ商品

「ゴーヤの佃煮」掲載号
|九州の食卓2013年夏号|
2022年6月19日(日)ゴールドラッシュ


今年はとうもろこしをよく食べています。
自分で購入することもあるし、いただいたりもします。
今日はゴールドラッシュ。
私は薄皮1枚を残して塩を加えた熱湯でゆでる派です。
皮を全部むいてゆでたら味が違うのかなあと思いながらも、なんとなく1枚残しています。
2022年6月18日(土)力うどん


「気分がすぐれずにうどんの出前をお願いしました。
おもちが食べたかったので「力うどん」。
疲れた時って、だしが体に染み渡る感じがします。
2022年6月17日(金)水前寺シュー


「乳菓子屋」の水前寺シューを食べました。
シュークリームの皮は、ふわふわ系よりもザクザク系が好みです。
前にも書いたと思いますが、童話のわかったさんシリーズは名作だと思います。
「わかったさんのシュークリーム」を読んで、手作りのシュークリームにどれだけ憧れたことか。
結局一度も成功しないまま大人になってしまったので、改めてまたチャレンジしようかな…。
2022年6月16日(木)たこめし


マリネにするつもりでたこを買っておいたのですが、マリネの気分ではなくなりました。
そこで、ご飯と一緒に炊き込んで「たこめし」に。
ひと口サイズのミニおむすびにして食べました。
2022年6月15日(水)きゅうりとディルのサラダ


サンドイッチ用にマヨネーズであえたツナが少量余っていました。
今日はもうサンドイッチの気分じゃなかったので、きゅうりとサラダにすることにしました。
ごく薄くスライスして塩もみしたきゅうりと、マヨネーズであえたツナ。
そこにディルをばさっ。
ディルのおかげでちょっとおしゃれな味に仕上がりました。
2022年6月14日(火)豚しゃぶマリネ


今日も雨。
しかも午前中は肌寒くて、すでにしまっていた長袖の服を慌てて引っ張り出しました。
今夜は何か温かい料理を…と思ったら、午後になった途端むんむんとした蒸し暑さ。
さっぱりしたものが食べたくなったのでメニューを豚しゃぶマリネに変更しました。
2022年6月13日(月)枇杷ゼリー


梅雨らしい天気。
しとしと雨は嫌いではないけれど、お散歩に行けないのは私にとっては大きな問題。
早く梅雨が明けて欲しいなあと、すでに悶々としています。
そんなわけで、今日の原稿のおともはさわやかな枇杷ゼリー。
自分の気持ちを上手にコントロールするのはとても大切なこと。
そう理解できるようになってから、ちょっと大人になったような気がします。
2022年6月12日(日)「LA’S」のフォアグラクリスピーサンド


南青山のフランス料理店「LA’S」のスペシャリテ「フォアグラクリスピーサンド」が冷凍便で届きました。
室温で10分、冷蔵庫で2時間解凍すれば都会の味。
コンフィチュールを挟み、さらに特製ソースでコーティングしたフォアグラを、薄焼きのクリスピー生地でサンドしていただきます。
黄色はマンゴー、奥の濃い紫色は赤ワインフレーバー。
久しぶりにちゃんとしたワイングラスを出してスパークリングでも抜栓しようかと思いましたが、夕方からサウナに入りたかったので炭酸水にしておきました。
2022年6月11日(土)スモークサーモンときゅうりのオープンサンド


使いそびれていたスモークサーモンがあったので、オープンサンドにしました。
薄くスライスしてハーブソルトで軽くもんだきゅうり、スライスチーズ、ディルを添えてできあがり。
今日は雨。
明日は晴れだけど、明後日はまた雨。
そろそろ梅雨かなと思っていたら、本日梅雨入りとのこと。
洗濯物を抱えて空とにらめっこする日々が始まります。
乾燥機が欲しい!
2022年6月10日(金)鶏団子と春雨のスープ


基本的に食欲旺盛です。
いつも何を食べようか考えているほどなのですが、たまーに食欲のない日もあります。
ここ数日は珍しく食欲のない日が続いていて、そのせいか気分も落ち込みがちでした。
それが今日になって食欲復活!
鶏団子と春雨のスープを作って食べました。
2022年6月9日(木)塩きゅうり


きゅうりを長さ5cm、厚さ5mmに切って、塩もみ。
なぜか今年はこの食べ方が気に入って、よく作っています。
いつもなら塩昆布やごま油も一緒にもみこむのですが、塩だけの方がおいしく感じる。
そもそもここ最近、なんだかきゅうりが好き。
吸い物や揚げ物にも使っています。
2022年6月8日(水)さくらんぼ


毎年一度は食べたいと思っているさくらんぼ。
今年は佐藤錦ではなく紅ゆたか。
洗って水気を取り、皿に盛ってキッチンのカウンターに。
通るたびにつまむのであっという間になくなってしまいます。
2022年6月7日(火)「ÉCHIRÉ」のガレット ブルトンヌ


一人で食べてもおいしいものはおいしいけれど、語り合える人がいるともっといい。
おいしいものは世の中にたくさんあるけれど、食べた時の幸福感を同じように分かち合える相手はそういない。
「ÉCHIRÉ」のガレット ブルトンヌを食べてそんなことを考えました。
厚焼きなのに中心までザックザクの食感で、カフェラテに合う味でした。
2022年6月6日(月)わらびのナムル


おそらく今年最後のわらび料理。
一番はまって作っていたナムルにしました。
えごまを切らしていたので、代わりに炒りごまをパラパラ。
次に食べられるのは2023年だと思うととっても名残惜しい…。
2022年6月5日(日)「YOSHI PAN」の低糖質パン


運動嫌いで生きてきましたが、ここ1年ちょっとは頑張って体を動かしています。
そうなるとカロリーや糖質が気になり始めるから不思議です。
以前は好きなものを好きなだけ食べる、が信条だったのに。
そんな時にいただいたのが低糖質パン。
熊本市のベーカリー「YOSHI PAN」の商品で、糖質が最大81%オフなのだとか。
ただ糖質をカットするだけでなく、熊本県産の卵や宮崎産のバター、てんさい糖、海塩など、食材にもこだわっているとのこと。
ご覧の通り、一般的なパンと見た目は変わりません。
味も、小麦粉の香りがして、焼き戻しするとサクサクふんわり。
こんなにおいしいなら体のためではなく、味で選びたくなります。
2022年6月4日(土)キーマカレー


カレーはキーマが好きです。
そもそも豚のひき肉と炭水化物の組み合わせが好きなのかもしれません。
坦々麺も好きだし、ガパオライスも好きだし、シュウマイも好き。
話がずれましたが、キーマカレーにはゆで卵、も絶対です。
*きょうのおすすめ商品
特集「家カレー革命」
|2017年秋号|
2022年6月3日(金)わらびのお浸し


もう終わったと思っていたのに、見つけてしまいました。
わらび!
山菜の中で一番好きなのはこごみだと思っていたけれど、今年はわらびに惹かれる春でした。
早速アク抜きして、半分をお浸しに。
残りはナムルにしようと思います。
2022年6月2日(木)豆たん


天神地下街の「ぶどうのたね」で豆たんを買いました。
うきはのお店でも必ず購入していた、大好きなお菓子です。
ひと口よりももっと小さい、このサイズ感がいいんですよね~。

*今日のおすすめ商品
特集「ナチュラルフィールドうきは」
|2012年秋号|
2022年6月1日(水)夏野菜の揚げ浸し


もう夏、でしょうか。
日中の気温が30度を超え始めたので夏といってもいいでしょう。
ということで、今日は夏野菜の揚げ浸しを作りました。
なす、とうもろこし、ししとう、パプリカ。
とうもろこしはもちろん、採れたてを産直で購入して、皮もむきたて。
だし汁とみりん、しょうゆで作ったたれに、素揚げしたそばから漬け込めば完成。
温かくても、冷たくてもおいしい。
たっぷり作っておくと便利なおかずです。